TOP機種選定について愛知国際展示場で利用する際のおすすめ機種
最終更新日 : 2025/10/03

愛知国際展示場で利用する際のおすすめ機種

弊社社員が愛知国際展示場で速度検証を行いました。
機種選定の際に参考にしていただけますと幸いです。


検証環境

  • 検証場所:Aichi Sky Expo (愛知県国際展示場)
  • 時刻:14時頃
  • 曜日:金曜日
  • 接続台数:パソコン1台
  • 周波数:2.4Ghz帯   ※中部国際空港が近いため5Ghzは使用禁止されています。

利用状況

速度結果としては大きな数値が出てていますが、どの回線も安定しませんでした。
WiMAX回線は、数値としては問題なく見受けられますが、対応エリアマップ上での判定結果は、『〇〜▲、一部×』のため、快適にご利用できない可能性がございます。おすすめはできません。

Wi-Fiルーター 速度(下り) 速度(上り) お勧め順位
802ZT(Softbank) 21Mbps 9Mbps -
AIR-1(クラウド) 8Mbps 8Mbps -
X11(WiMAX) 88Mbps 16Mbps -(対応エリア外)

【ご注意】
ご利用される際の周囲の環境により、回線の状況は大きく変化します。
大人数が参加するような大型イベントの場合、回線が混雑しやすく、通常時よりも速度が遅くなります。
検証の速度や商品ページ内に記載された最大速度や、常時問題なくご利用いただけることを当社が保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

<上記の結果を踏まえたお勧めのレンタル方法>

可能であれば、キャリアを分けて2台以上のWi-Fiルーターのレンタルをご検討ください。
会場にいる方が利用しているキャリアの混線状況によるため、ネット環境が必須の場合は、複数のキャリアのWi-Fiルーターをご用意いただくことをお勧めします。

Wi-Fiルーターには1台のデバイスのみ接続をしてご利用ください。
1つの回線を同時利用するため、接続台数が増えるほど、通信速度が遅くなります。
快適なご利用のためにも、接続されたいデバイスの台数分、Wi-Fiルーターをご用意いただくことをお勧めします。