TOPプライバシーセパレーターの設定方法L13をプリンターと接続したい
最終更新日 : 2025/10/28

L13をプリンターと接続したい

WiFiルーター(L13)のプライバシーセパレーター機能は初期設定で無効となっております。
そのため、基本的にはプリンターと接続するだけでご使用いただけます。

ただし、セキュリティ設定上の都合で接続できない場合があります。
セキュリティ設定を下げても問題ない場合、以下の操作をお試しください。

【WEB UIにアクセス】
Wi-Fiルーターとデバイス(PCやスマートフォン)を無線接続します。
WEBブラウザを起動し、下記をアドレス欄(URL)に入力します。
ブラウザのアドレス入力欄に「 http://192.168.179.1/ 」を入力します。
※アクセスできない場合は、以下のQRコードを読み取ってください。

【小サイズ】WEBUI(192.168.179.1)_QRコード.png

【ログイン】
PASS:本体底面に「設定ツールPW」が記載されています。

【設定変更】
(1) 設定プライバシーポリシーついて表示されます。「同意」を選択します。
クイックガイドが表示されない場合には、(8.)へお進みください。

(2) 設定プライバシーポリシーついて表示されます。「同意」を選択します。

(3) クイックガイド「自動アップデート」:「無効」>「適用」>「次へ」

(4) クイックガイド「パスワードの変更」:何も入力せず「次へ」

(5) クイックガイド「ネットワーク設定」:何も入力せず「次へ」

(6) クイックガイド「推奨機能」:何も入力せず「次へ」

(7) クイックガイド「Wi-Fi設定」
* バンドステアリング機能:無効のまま
* 「完了」ボタン押下

(8) ホーム画面に切り替わります。
画面真ん中にある「Wi-Fi」選択します。
「認証方式」の項目で「WPA2-PSK」を選び「適用」を選択。
完了です。

  • 初期設定:WPA2-PSK/WPA3
  • 変更後:WPA2-PSKを選択し「設定」し完了

上記操作でも接続できない場合には、プリンターの設定変更が必要な可能性がございます。
プリンターのメーカーにお問い合わせください。