TOP接続方法接続方法(docomo AIR-2・クラウドSIM AIR-2)
最終更新日 : 2025/10/29

接続方法(docomo AIR-2・クラウドSIM AIR-2)

※機器裏面に貼られている管理番号が、「DL...・WH...・WG...」の製品が対象です。

DL.png

Wi-Fiルーター本体の電源を入れた後、SSID(ネットワーク名)をご確認いただき、パスワードを入力することで接続できます。

【SSIDとパスワードの確認方法】

(1) 電源ボタンを3秒以上押す

(2) ホーム画面下部にSSIDとパスワードの記載があります
(QRコードをタップし接続も可能です)
扇形マーク:SSID
南京錠のマーク:パスワード

DL (1).png

【USBケーブル(有線)を利用した接続】
USBケーブル(有線)で接続をしたい場合、「USBテザリング」設定を有効にする必要があります。

手順:
USBケーブルを使い、Wi-Fiルーターとデバイスを接続した状態で、ホーム画面 >「USBテザリング」>をタップし、設定を有効にします。

<ご注意>
USBテザリングは、WindowsのPCのみご利用いただける機能です。
Macではご利用いただけませんので、ご了承ください。

なお、5GHzの周波数帯で接続をする場合、以下の操作が必要です。

【5Ghz帯の設定方法】

SSIDとパスワードの表示箇所をタップし、ネットワークタイプの選択で「5GHz」にチェックを入れる

<ご注意>
・Wi-Fiを探す機能がONになっている場合、デバイス上でSSIDが検索できなくなります。
SSIDが表示されない場合、Wi-FiルーターのSSIDとパスワードの表示箇所をタップし、Wi-Fiを探す機能がONになっていないかご確認ください。

なお、SSIDやパスワードの変更も可能です。
設定手順はAIR-2のSSID・パスワードを変更したいをご確認ください。