※機器裏面に貼られている管理番号が、「CH…」の製品が対象です。
Wi-Fiルーター本体の電源を入れた後、SSID(ネットワーク名)をご確認いただき、パスワードを入力することで接続できます。
【SSIDとパスワードの確認方法】
付属のアダプターをコンセントに差し、ホームルーターにプラグを差し込むと自動で電源が入ります。
SSIDをご確認いただき、パスワードを入力することで接続できます。
(1) SSID:本体底面に2.4GHz、5GHzの2つの記載がございます。
(2) パスワード:「暗号化キー」という名称で記載がございます。
※5GHzの周波数帯は初期設定では利用不可のため、事前に以下の操作が必要です。
【5Ghz帯の設定方法】
(1) Speed WiFi HOME 5G L13端末本体の電源を入れる。
(2) パソコンもしくはスマートフォン等のデバイスで2.4GHzのSSIDでWiFi接続する。
(3) Wi-Fi(無線LAN)接続したPC又はスマートフォンでブラウザを起動し、設定ツールにアクセスします。
L12設定ツールURL:http://192.168.0.1
パスワード:L13本体の底面に「WebPW」が記載されています。
※設定ツールにアクセスできない場合は、以下のQRコードを読み取ってください。
(4) 設定プライバシーポリシーついて表示されます。「同意」を選択します。
(5) クイックガイド「自動アップデート」:「無効」>「適用」>「次へ」
(6) クイックガイド「パスワードの変更」:何も入力せず「次へ」
(7) クイックガイド「ネットワーク設定」:何も入力せず「次へ」
(8) クイックガイド「推奨機能」:何も入力せず「次へ」
(9) クイックガイド「Wi-Fi設定」
バンドステアリング機能:無効のまま
2.4Ghz帯:何も入力せず「完了」完了を押下することで、デバイス側に5GHz帯のSSIDが検出されます。
設定画面を閉じてください。
(10) 再度接続側のPCやスマートフォンでWi-Fi接続を行う。
なお、SSIDやパスワードの変更も可能です。
設定手順はWiMAX L13のSSID・パスワードを変更したいをご確認ください。